秋のエアコンクリーニング

  • by

少しずつ秋に近づいてきて、エアコンを使わない日も増えてきましたね。

夏に酷使したエアコンにはホコリ・ダニなどの汚れがたまり、カビ菌繁殖やニオイの

原因になることも、、。

そこで今回は、秋のうちにやっておきたいエアコンのお手入れ方法をご紹介します。

まず、カビ菌の原因とそのメカニズムとは、、

カビは気温20~30℃、湿度70%以上で最も繁殖しやすくなっています。

梅雨時と似ている秋は要注意です。

✓フィルターでブロックできないホコリやダニ、カビ菌がエアコン内部に侵入

・ホコリがカビのエサに

・エアコン内部の湿気

(エアコンを使った後には冷房使用中に結露した水分が内部にたまり、

湿気がたっぷり。カビが成長してしまいます。)

フィルター内部はケアができますが、エアコン内部はそういうわけにもいかないですよね。

\\暖房稼動時にカビが吹き出してしまうことも//

そこでお手入れ方法です。

①フィルターのお手入れ

フィルターの汚れは能力の低下、消費電力の増加につながります。

掃除機でホコリを吸い、汚れが落ちないときは薄めた中性洗剤で洗い

陰干しをしてしっかり乾燥させてください。

②内部クリーン機能や送風運転を活用

冷房中の結露により水分がたまったエアコン内部を乾燥させることが

カビ対策に効果的です。

内部クリーン機能がエアコンに搭載されていれば使用しましょう。

また内部クリーン機能が搭載されていないエアコンの場合、冷房運転の後に

「送風運転」を3~4時間行い、エアコン内部を乾燥させましょう。

③拭き掃除でカビ菌を防止

汚れがたまるとカビ菌のエサになるため、汚れている場所(通風路・フラップ等)を

見えるところだけ、拭き掃除してください。

株式会社鈴工設備では、 川崎を中心に神奈川県内・東京都内エリアで 家庭用エアコンから業務用エアコン設備の取り付け、 修理、点検、保守メンテナンス、お掃除を承っております。 エアコンに関するお困りごとが ございましたら、 なんでもお気軽に当社までご相談ください。