地球温暖化とエアコン
こんにちは。どこも桜がきれいですね🌸 暖かい日が増えてうれしいです。 今回は常に話題になっている地球温暖化。 エアコンとの関わりについてまとめました。 まず、地球温暖化とは、、 太陽の熱を適度に宇宙に放出し、気温は適温に保たれる ↓ 大気中の温室効果ガスが増える (CO₂、メタン、人工的なガスであるフロン) ↓ 温室効果が高まり気温が上昇 【これが地球温暖化】 温暖化問題 ・気候のバランスが崩れ、雨が降らない 極端に暑くなり大干ばつや砂漠化。 ・ほかの地域では集中豪雨。 ・温度上昇にともなって氷河や南極などの氷床が融ける。 ・海上が熱で膨張→海面上昇→国が水没の可能性も。 ・生態系への影響や食糧生産への影響も心配されています。 電気を使うことでCO₂排出量増加 家庭で使う電気は発電所で石炭や石油を燃やして作っています。 日本では化石燃料を燃やす火力発電が約8割 →電気を使えば使うほど、その電力を作るために発電所で多くの化石燃料を燃やしてしまいます。 エアコンは多くの電力を消費します。 夏の日中に一般家庭で消費する電力のうち… Read More »地球温暖化とエアコン