あたたかいお部屋
こんにちは。 そろそろ一年が終わってしまいますね、、 毎年あっという間に年末だって思っているのは私だけではないですよね? 今年は暑い時期が多かったですね。 冬が短いのは寂しいです。 今朝、寒すぎて暖房をつけました、、そこで \\暖かいお部屋にするためのポイントです// ✓ポイント1 空気は温度が高いと上へ 低いと下へ、いこうとする性質があります。 暖房中も暖かい空気は天井の方へいきやすくて 冷たい空気はお部屋の下にほうにたまり、暖房をつけているのに足元だけはずっと寒い と感じてしまいます。 空気清浄機などを使ってお部屋の空気をうまくかきまぜたり、エアコンの風向を下に向けるとお部屋全体があたたかくなりやすいですよ。 ✓ポイント2 体感温度(実際のお部屋の温度ではなくて、体で感じる温度)の調整も大切です。 お部屋の湿度が低いと、体感温度も低く感じます。 湿度が高すぎると、じめじめムシムシしたように感じ、カビや結露の原因にもなります。 人にもおうちにもちょうどいい湿度は、40~60%の間です。冬は外の空気も乾燥していて、お部屋の中もエアコンなどで乾燥しやすいので\\要注意//です。 加湿器などを上手に使い対策してみてください。 かぜをひきやすい季節なのでみなさまお体大切にお過ごしください。 株式会社鈴工設備では、 川崎を中心に神奈川県内・東京都内エリアで 家庭用エアコンから業務用エアコン設備の取り付け、 修理、点検、保守メンテナンス、お掃除を承っております。… Read More »あたたかいお部屋